るるしぐれ

やりたいことをただひたすらに。

【備忘録】PS2のBIOSを吸い出してみよう

こんにちは!久しぶりにブログを書く気がします!

 

最近はintel4世代PCを組んだりしてましたが、それももう去年の9月とかなのでもう4ヶ月も前なのか...

てか今年一発目の記事じゃないですか!あけましておめでとうございます!

 

そんなことはおいといて、今回はPS2BIOSを吸い出してみたので、備忘録的に書いておこうと思います。

前にやった3DSエミュレータのフォント吸い出しの記事を結構見てくれている方が多いみたいなので、エミュの話ならPS2エミュも需要があるかなと...

 

PS2BIOSPS2エミュレーターの「PCSX2」を使う際に必須になってきます。

PS1のエミュなどはBIOSなしでも起動するのですが、PCSX2はそうなっていないので、吸い出しが必須になるというわけです。

今までは「swipemagic」とかいう専用ディスクを入手しないとBIOSの吸い出しができなかったのですが、2019年頃に海外の有志の方が「FreeDVDBoot」という自分でDVDに焼いたディスクからBIOS吸い出しができるようになったということです。

(厳密には、吸い出しツールはPCSX2公式が出していて(た)、PS2本体をハックできるようになったということ。)

 

では実際にやっていきましょう。

まず必要なもの

PS2本体(後期の薄型SCPH70000,SCPH90000推奨)

(アマゾンだとSCPH90000は売ってない?)

・DVD-R(100円ショップで売っているもので大丈夫です。)

USBメモリ(あまり容量の大きくないもの。自分はUSB2.0,512MBのものを使いました。)

※追記、SonyUSB3.0,16GBのものも使えました。

(アマゾンで売っていました。リンクを張っておきます。)

 

 

・FreeDVDBoot

・PS2BIOSダンパー

1つずつ行きましょう。

 

まずPS2本体です。

自分はメルカリで、SCPH-90000を8000円位で買いました。ペリペリがついたままだったので、剥がしたらとても美品でした。

PS2の初期型(SCPH-10000)が実家にありますが、すっげぇ薄くなってますね。びっくり!

次に、FreeDVDBootを用意しましょう。

公式のGitHubからダウンロードしましょう。

↓ここから飛べます。

github.com

少しスクロールしたところの

ここをクリックしてisoをインストールしましょう。

これは薄型PS2限定の方です。

ちなみにどの機種でFreedvdbootが動くかはこのwikiで判定できます。↓

playstationdev.wiki

ほとんど薄型しかできません。SCPH-10000やSCPH-30000で試しましたが、2.10,2.12のisoを使ってもできませんでした。

 

次に落としたFreedvdbootをDVDに焼きましょう。

ソフトは何でもいいですが、自分はImgburnを使いました。

www.gigafree.net

ここで注意点なのですが、

4倍速で書き込むようにしてください!!

あとImgburnの使い方は自分で見てください。上のサイトに書いてあるはずです。


書き込めたら、最後にBIOSダンパーをPSCX2の公式からダウンロードしてください。

github.com

そしたらダウンロードしたダンパーをUSBに入れてください。

ファイルとかは特に作らずFAT32でフォーマットしたUSBメモリにそのままコピーしておけばOKです。

これで準備は完了です。

 

BIOS吸い出し実践!

1.PS2起動します。(GV-USB2を用いてアマレコTVでキャプチャしています。)

2.システム設定から「システム言語」を日本語から英語に変更します。

3.先に用意しておいたUSBメモリーをPS2のUSB端子に刺し、作ったDVDを入れましょう。

すると少ししてDVDを認識します。


4.○ボタンを押すと、

uLaunchELFというものが起動してきます。

 

5.○ボタンを押してファイルブラウザーを開きます。

6.5番目の「mass://」を押してください。

7.先程ダウンロードしてUSBメモリに入れていたBIOSダンパーを押します。

すると、ダンパーが起動し、BIOSの吸い出しが始まります。

少しすると

Finished everythingと表示されるのでPS2の電源を落として大丈夫です。

 

8.PS2からUSBメモリを抜いてPCに挿してみると、

こんな感じで、BIOSが吸い出せていると思います。

PS2の型番によってSCPH-xxxxxは変わります。)

 

ここまで来たら、PCSX2をインストールして、

pcsx2.net

PCSX2直下のbiosというファイルに先程吸い出したBIOSをコピペしましょう。

あとはPSCX2を起動すると初回起動ウィザードが起動するので指示に従って、設定を行ってください!

こんな感じでBIOSファイルが認識されていると思います!

無事起動できました!

画質がめっちゃくちゃきれいですね!!!

↑PCSX2

コンポーネント端子でのキャプチャ

ほんとに全然違うww

 

アマレコと同時起動してみましたが、どちらがどちらか分かりますか?

 

画像が少し小さいからですが、左が実機、右がエミュです。

 

アマガミも起動してみましたが...

違いが一目瞭然ですね...すごい技術だ...

高画質でクリスマスを絢辻さんと過ごせるってぇわけだ...

 

以上です!

ソフトのiso吸い出しはこちらのサイトを参考にしました。

akaneiro722.blog.fc2.com

いっぱい書いたんで燃え尽きちゃいました。

要望があるようでしたら、僕のブログでも解説します。

 

最後に、

BIOSやソフトのデータは自分で吸い出しましょう!!!

吸い出したBIOSデータやゲームソフトのデータを不特定多数がダウンロードすることのできるサイトにアップロードしたり、そういったサイトからダウンロードすることは決してしないでください!

 

あと、全部自己責任でお願いします!

なんか壊れた!とか言われても知りません!どんまい!

 

参考にさせていただいたサイト様

Setup Guide | PCSX2

あかね色の空の下で プレイステーション2のソフトデータを吸い出してみた☆

 

 

Twitter

twitter.com