るるしぐれ

やりたいことをただひたすらに。

その他のパーツをさっさと紹介する

こんちゃ!

前回、前々回とメインのパーツを紹介してきましたが、もういい加減引っ張りすぎというか、くどいので、さっさとメモリとかの買ったものを紹介して行こうと思います。

 

僕も早く組みたいんでもう引き伸ばしたくないですし!

 

さて、今回チョイスしたメモリは

Paypayモールで買いました。

世代が世代なのでDDR3メモリです。

SanMaxのDDR3 1600の4GBを2枚で合計8GBにしました!

 

どのメーカーにするか悩んだのですが、DDR3はSanMaxの評判が良いようなので、今回はSanMaxさんのメモリを選択しました。

SanMaxのメモリは初めて購入しました。(個人的にはCrucialが好き

まぁ正直メモリなんてこだわらなければ何でも良いんですけどねw

ヒートシンクの有り無しくらいしか悩む余地も無いのかなと。

DDR4ならまた基準が変わってきたりするんでしょうけど旧世代だし知らん。

Paypayフリマの初購入クーポン使用で940円でした!

 

続いて、ストレージに関してです。

ストレージはメインPCのとして使うわけではないので、そこまで大容量のものはいらないかなと判断し、

CFD販売のSSD 240GBを選択しました。

パソコン工房が9月の25日に全店150台限定で決算セールをやっていたので、安くSSD手に入れられました!

もうSSDに慣れてしまっているので、メインPCじゃないとしても今更CドライブにHDDを使うことはできないだろうなと思います。さすがにストレスが溜まりそう...

値段は2680円...ですが...

そこにパソコン工房のLINEクーポン使用で300円引き!

で!税込み2380円でした!!!

SSDが全体的に高い気がします。低容量でも4000円近くない?

 

最後にCPUクーラーですが、最新の12世代CPUとは違って爆熱ではないので、別途でなにかCPUクーラーを買うのもどうなのかなと考えた結果、

今僕のメインPCで使っているi5 9400Fを購入したときに付属していたリテールクーラーを流用しようと思います。

まじでふつーのリテールです。

ただ4世代のマザボに付くのでしょうか?流石に12世代用じゃないから規格変わってないよな?!

ちなみにアルミ芯です。銅芯じゃないのですごく冷えるってわけでもないです。

グリスは塗り替えるかそのまま使うか検討中。粘土みたいになるとか...

 

 

以上が、今回中古PC企画に使用するパーツの一旦の全容です!

あれ?ケースは?と思ったそこのあなた!はい!買ってません!

ケースは後で買えばいいかなと思っています。

ベンチ台運用みたいにしてもいいですし。

 

では、次回組み立て編へ続く。

 

 

第1回

yufunagi.hatenablog.jp

第2回

yufunagi.hatenablog.jp

 

Twitter

twitter.com